2024/08/23
こんにちは。オーナーの白鳥志津子です。
猛暑続きの夏、お風呂に入っていますか?
簡単にシャワーだけで済ませていないでしょうか?
「暑いし、お風呂をためたり、掃除したりする体力なんてない!」という方も多いかと思いますが、是非聞いてください。
夏のお風呂こそ、あなたの健康を守る最大の見方なのです。
今回の記事では、夏のお風呂効果とアロマ風呂におすすめの精油をお伝えします。
是非、この記事を読んだらすぐにお風呂をためて、アロマ風呂で心と体を浄化してくださいね。
温かいお風呂は冬だけのものではありません。
夏こそ、ゆっくりお風呂に浸かって、疲労やストレスを開放し、自律神経やホルモンバランスを改善すべきです。
最初に、夏のお風呂効果を一挙に並べます。
凄いでしょう。もちろん夏だけでなく冬でも効果は同じようにあります。
この夏のお風呂にアロマオイルをプラスすることでさらに効果アップを期待することができます。
具体的な例を挙げますね。
たとえば、あなたが花粉症で春になると辛い思いをしているとしますね。
そうした場合、夏のお風呂で発汗により、体内の老廃物を輩出し、体内を綺麗に浄化しておくことは効果的です。
さらに、アロマテラピーを用いて自律神経を整えることで、春の花粉症症状を軽減できる可能性があります。
この場合、浄化作用のあるジュニパーと自律神経を整えリラックス作用のあるラベンダーやカモミールを組み合わせます。
その他にも、
など、様々なお悩みに対応可能です。
昨今、お風呂に入らない人が増えているという声をよく耳にします。特に若い世代を中心に、シャワーだけで済ませる人が増えているようです。
しかし、冷房の効いた室内で長時間過ごすことで自律神経が乱れ、免疫力が低下しやすくなっている現代人にとって、お風呂は心身のリラックスと健康維持に欠かせないものです。
お風呂に入る習慣を取り戻すことで、より健康的な生活を送ることができます。
この章では、夏におすすめの精油を専門家の観点からご紹介していきます。
その前にアロマ風呂に入る際のご注意事項があります。
それぞれにシーンで活用できる精油をお伝えします。
これらの精油は、メンタル疲れにも体の疲れにもどちらにも有効です。
浮腫みは冷えやホルモンバランスなどの要因によって発症します。
冷房による冷えには、ローズマリーやジュニパーが良いでしょう。PMSによる浮腫みは、サイプレスやパチュリがおすすめです。
温めのお湯に首までしっかりと浸かりましょう。また腕も湯船の中に入れてください。腕の疲れが首ことの原因になっている場合もあります。
お風呂向きの肌刺激の少ない精油です。疲労の貯蓄から免疫力が低下している人におすすめです。
冷却作用があり、乾いたイメージのある精油を用いることで、湿気の多い日本の夏に最適です。
暑さで神経が高ぶって熟睡できないときにおすすめです。
水分が蒸発して乾燥しがちな夏の肌には、保湿効果のある精油がおすすめです。カモミールはコラーゲンの生成を促します。
≫アロマスクールのご案内
「夏のアロマ風呂の効果はよくわかった!でもね、めんどくさいのよね」
そんなあなたに、夏のアロマ風呂を習慣化するコツをお伝えします。
一度アロマ風呂の効果を知ってしまえば、入らずにはいられないくらい気持ちよいものです。熟睡できて翌朝に疲れを持ち越さないから、
「今夜もまた入ろう!」
という気になれます。
いろいろな香りを楽しみながら、夏風呂を続けてみてください。
夏のお風呂習慣は、一年を通して健康を維持するための大切な要素です。
汗をかいて老廃物を排出する夏は、体内のデトックスに最適な季節。
新陳代謝が活発なこの時期に、しっかりと汗をかくことで、体の内側から綺麗にすることができます。
冬に同じ効果を得ようとするには、より多くの努力が必要になるでしょう。
アロマを使った温冷交代浴は、まるでプロのマッサージを受けたような心地よさを味わえます。
ただし、アロマテラピーを安全に楽しむためには、基礎知識を学ぶことが大切です。
とはいえ、まずはご自身の体で、アロマの香りに包まれるバスタイムを体験してみてください。
最後に…
アロマテラピー・リフレクソロジースクールラシエスタでは、初心者からプロの方まで幅広くアロマテラピーの知識を得ていただいています。
安全にアロマテラピーをやりたいなと思われる方は、是非体験レッスンにいらしてみてください。
オンラインでも承っております。
~この記事を書いた人~
白鳥志津子
アロマテラピー専門家、自然療法家、リフレクソロジスト、カウンセラー、睡眠アドバイザー、不登校セラピスト
1998年に自身のアロマテラピーサロンラシエスタを開業し、翌年アロマテラピーの専門家を育てるアロマテラピースクールを開校。
多くのアロマセラピストを育てるとともに、第一線でクライアントのセラピーにあたる。
ストレスマネジメントを提唱し、アロマテラピーにとどまらず、食事や睡眠、運動の重要性を説いています。
ブログでは、実践的なストレス解消法やリラクゼーションテクニックに加えて、健康的な食事のアイデアや睡眠の改善方法、効果的な運動プログラムについても積極的に情報発信しています。
幅広い視点からのアプローチで、読者の心と体の健康をサポートするための具体的なアドバイスやヒントを提供しています。
2024/08/16
お肌の状態をチェック!足湯で循環アップ!
お肌の状態をチェック!足湯で循環アップ!
お肌のキメを整え冷却する天然ローズ水でパックをします。
お肌の悩みや精神的なダメージを考慮して選ぶ精油ブレンドで丁寧にリンパに沿って丁寧にマッサージします。
ミネラルたっぷりの天然クレイで毛穴を引き締め透明感を与えます。輝くお肌に蘇ります。
足裏にある反射区を利用して、身体全体の巡りを改善します。
クレイパックをふき取り、ローズ水でお肌を鎮静します。
90分
*お着替えやアドバイスのお時間も含め、2時間弱をご予定ください。
15,000円(税込16,500円)
猛暑の厳しい環境でも精油の力で肌を潤し、健康的で輝く美肌を保つ内容です。
施術を通して深いリラクゼーションとともに、肌の潤いをしっかりと実感していただけます。
皆さん、こんにちは。
暑い夏が続く中、お肌の調子はいかがですか?
強い紫外線やエアコンの乾燥、汗による肌荒れなど、夏は肌にとって過酷な季節です。
特に猛暑が続くと、肌だけでなく、体全体も疲労が蓄積しやすくなります。
夏は、強い日差しと暑さ、そしてエアコンの乾燥によって、肌の水分が奪われがちです。
その結果、肌は乾燥しやすくなり、シミやシワの原因となることもあります。
また、汗や皮脂が過剰に分泌されることで、毛穴の詰まりやニキビといったトラブルも発生しやすくなります。
さらに、猛暑による疲労が蓄積すると、体全体の調子が乱れ、肌のターンオーバーが滞りやすくなります。
お肌は体内を表す指標です。
浮腫み、クスミ、シワ、毛穴の開きなど気になりますよね。
ラシエスタでは、女性が輝くために見た目も大事と考えます。お肌の美しさは、自分を大切にしている証でもあります。
そこで、期間限定の新メニュー「猛暑対応第2弾!精油で叶える潤い美肌90分」をメニューに加えました。
この特別メニューは、夏の疲れが表れやすい肌に潤いを与え、しっかりとケアするためのアロマテラピーメニューです。
精油の力はすごいです!
疲れて精気のないないお顔がみるみると輝きだします。
精油は、自然の力そのもの。
ケミカルなスキンケアをずっとされていた方は、精油の力にきっと驚くはず。
自然の偉大なパワーをぜひ感じてください。
夏でも、潤い透明感のあるお肌を実現しましょう。
猛暑続きの夏だからこそ、こういう素敵な時間を大切にしたいですね。
輝く女性を応援します!
Copyright (C) ラシエスタ All Rights Reserved.