2025/02/05
春の訪れとともにやってくる花粉症。くしゃみ、鼻水、目のかゆみ…毎年つらい思いをしていませんか?薬に頼るのも一つの方法ですが、眠気やだるさが気になるという方も多いですよね。
実は、花粉症の症状を和らげる方法は薬だけではありません。自然の力を活用しながら、もっと快適に春を過ごす方法があるのです。
そこで、おすすめなのがアロマテラピーです。
なぜなら、精油の力を活かすことで、花粉症の不快な症状を軽減し、呼吸を楽にすることができるからです。
特に、花粉症対策に役立つのが『ユーカリ』『ティートリー』『ペパーミント』などの精油。これらを使って、マスクスプレーやアロマディフューザーで簡単に取り入れることができます。
『季節のアロマレシピ講座(花粉症対策編)』では、花粉症に役立つアロマの使い方を実践的に学べます。
実際に、マスクスプレーを作ってお持ち帰りいただけます。
内容について少しご案内します。
同じ環境にいるのに、花粉症になる人とならない人がいますよね。その違いは何だと思いますか?
実は、その違いに「免疫バランス」が大きく関係しています。免疫バランスについて学びます。
たとえば、ユーカリの精油は鼻の通りを良くするだけでなく、空気中の花粉を除去するのにも役立ちます!
こうしたアロマの活用法を学べるのが、今回の 『薬に頼らない花粉症対策!季節のアロマレシピ講座』 です。
講座内容は、以下になります。
花粉症の症状を少しでも楽にしたい方、自然な方法で対策したい方にぴったりの講座です。
実践的に学べるので、受講後すぐに生活に取り入れられます!
春のムズムズ対策に、アロマの力を試してみませんか?
1DAY講座の詳細やお申し込みは、こちらからご確認ください。
少人数制のため、お席に限りがあります。気になる方はお早めにお申し込みください!
2025/01/08
講座№20 不登校支援のためのアロマアプローチ
こんにちは、アロマテラピー講師の白鳥です。
本日は、今月のピックアップアロマ講座をご紹介します。
今月は、「不登校支援のためのアロマアプローチ講座」
特に、小学校高学年や中学生の女の子のお子様をお持ちの方には、是非ともおすすめしたい講座です。
きっと何か発見があるかもしれません。
不登校のお子さんを支えるために、何かできることはないかと悩んでいませんか?
学校に行けない理由はさまざまですが、小学校高学年~中学生の女子に多くみられるのが起立性調節障害です。
本人たちも、「学校へ行きたいのに、朝起きられない」という状況に悩み、それがさらなるストレスを引き起こします。
その結果、心と体のバランスがますます崩れ、負のループに陥ってしまうことも少なくありません。
そんな中、注目されているのが「アロマテラピー」を活用した支援方法です。香りの力を利用して、心を落ち着けたり、起立性調節障害といった身体的な不調にアプローチしたりと、アロマにはたくさんの可能性がありますは
今回ご紹介する「不登校支援のためのアロマアプローチ講座」では、不登校の子どもたちをサポートするために役立つアロマテラピーの実践方法を学べます。親御さんだけでなく、支援者の方にもおすすめの内容です。
お子さんの笑顔を取り戻す第一歩として、ぜひご参加ください。
起立性調節障害の原因は多岐にわたり、日常生活の中に意外な要因が潜んでいることがあります。
それらの要因に気づき、少しずつ生活習慣を見直すことが大切です。
正しい知識があれば、改善に向けて取り組むことができます。
しかし、情報過多の時代だからこそ、どの情報が信頼できるのか判断に迷うこともあるでしょう。また、ご自身が活発なタイプの親御さんの中には、『怠けている』と誤解してしまうケースも少なくありません。
このような不調は、お子さんの自信を失わせ、復帰のきっかけをさらに遠ざける可能性があります。また、親御さんも「どう接していいかわからない」という不安を抱え、家族全体に影響を及ぼすこともあります。
また、短い期間の不登校であっても、この時期に心に刻まれたものは、大人になってからも心の重荷になることがあります。
まずは、小さなことからでも、できる範囲で少しずつ改善していきましょう。
そして、お子さんが、自信を持って歩めるような手助けをしてあげることが一番大事です。
この講座は、アロマテラピーアプローチを行う上でも、普段の生活のためにも大事な、食生活やホルモンのお話も詳しくご説明します。
アロマテラピーアプローチでは、栄養学や生活習慣に加えて、以下のようなお話をさせていただきます。
アロマテラピーアプローチでは、以下のことを詳しくご説明します。
この講座は、少人数制のため、よりきめ細やかに指導を受けることができます。枠には限りがあるため、早めのお申し込みをおすすめします。
不登校のお子さんを支える新しいアプローチを学ぶ第一歩を踏み出しませんか?
講座詳細と申し込みはこちらからご確認いただけます。
≫不登校支援アロマ講座
Copyright (C) ラシエスタ All Rights Reserved.