ブログ

あいらぶフェアチラシ 2月14日~3月14日

毎日頑張るあなたへ

「最近、自分のための時間、ちゃんと取れていますか?」

気づけば、仕事や家事、家族のことに追われて、“自分のことは後回し” になっていませんか?

朝起きてから夜寝るまで、「やらなきゃいけないこと」に振り回される毎日。

気づけば、疲れが抜けないまま週末を迎え、また新しい1週間が始まる……。そんなループに陥っていませんか?

📍 「本当はもっとゆっくりしたいのに…」
📍 「ストレスが溜まっている気がする…」
📍 「寝ても疲れが取れない…」

こんな風に感じることが増えているなら、それは「心と体を労わるサイン」 かもしれません。

でも、私たちはつい自分のことを後回しにしてしまいます。

「時間がない」「贅沢はできない」「他に優先すべきことがある」— そんな理由をつけて、“自分のための時間”を持つことを諦めてしまいがち です。

けれど、本当に大切なことは、まず自分自身を大切にすること。心と体が整えば、毎日をもっと楽しく、もっと軽やかに過ごせるようになります。

だからこそ、この1ヶ月だけは「自分を愛する時間」を持ってみませんか?

バレンタインからホワイトデーまでの期間、「誰かのため」ではなく、「自分のため」に。リラックスする時間を、自分にプレゼントしてあげませんか?

 

🔹 ご予約は今すぐこちらから!
あなたのご来店を、心よりお待ちしております

▶ 予約する

 

頑張るだけがすべてじゃない

「頑張ることは素晴らしいこと。でも、それだけで本当に幸せでしょうか?」

私たちは日々、たくさんの「やるべきこと」に追われています。

  • ✅ 仕事での責任やプレッシャー
  • ✅ 家事や家族の世話
  • ✅ 友人や周囲との関係を大切にすること

こうして頑張り続けていると、ふとした瞬間に

「なんだか疲れたな…」

と感じることはありませんか?

  • ✔ イライラしやすくなったり、気持ちに余裕がなくなってしまう
  • ✔ 寝ても疲れが取れず、朝から体が重く感じる
  • ✔ 肌荒れや体調の変化に気づくけど、ケアする時間がない

本当は、「もう少しゆっくりしたい」「心と体を整えたい」と思っているのに、

「そんなことを考えるなんて、甘えなのかな?」と感じてしまうことも。

でも、それって本当でしょうか?

心と体を大切にすることは、甘えではありません。

むしろ、あなた自身が元気でいることが、毎日を心地よく過ごすための一番の土台 です。

  • 疲れが溜まりすぎてしまう前に。
  • 心に余裕を持てなくなってしまう前に。

今こそ、「頑張る」から一歩離れて、「自分を労わる時間」を持ってみませんか?

そして、その時間を 「I Love フェア」 で体験してみてください。

心と体をゆるめて、深く癒されることで、「また明日も頑張ろう」 と思えるはずです。

 

I Love フェアで、自分を愛する時間を

✨ 2月14日~3月14日限定開催! ✨
💖 「I Love フェア」— 自分を愛するためのアロマ時間 💖

「I Love フェア」は、“自分自身に愛を注ぐ”ことをテーマにした特別な1ヶ月間。

バレンタインやホワイトデーといえば、誰かにプレゼントを贈る時期ですが、今年は「自分への贈り物」もしてみませんか?

「誰かのため」ではなく、「私のために」——。
心も体も深く癒される時間を、自分にプレゼントしましょう。

🔹 ご予約は今すぐこちらから!
あなたのご来店を、心よりお待ちしております

▶ 予約する

🌿 「I Love フェア」で得られること 🌿

  • ✅ 心と体がふわっと軽くなる、極上のアロマトリートメント
  • ✅ ストレスや疲れが溜まった心が、優しくほぐされる
  • ✅ 「自分を大切にするって、こんなに気持ちいいんだ」と実感できる

忙しい毎日の中でも、ほんの少しの時間を取るだけで、驚くほど心と体が軽くなります。

「頑張り続ける」だけではなく、「自分を労わる」ことで、また前向きな気持ちで毎日を過ごせるようになるのです。

この1ヶ月だけの特別なアロマ時間、ぜひあなた自身にプレゼントしてみてください。

 

この1ヵ月だけの特別なアロマ体験

「でも、忙しくて時間が取れない…」
「自分にお金をかけるのは、ちょっと気が引ける…」

そんなふうに感じてしまうかもしれません。

でも、「I Love フェア」は、そんなあなたのためにあります。

 

🌿 I Love フェア限定メニュー 🌿

開催期間:2月14日~3月14日

1.スペシャルアロマトリートメント90分

➡深いリラックスと癒しを感じられる極上ケア

💞アロマフェイシャル&ハンドケア90分 (特別価格)13,600円

フェイシャルクレンジング→ハーブ潤いパック→フェイシャルアロママッサージ→フェイシャルクレイ→ハンドマッサージ→仕上げ

2.愛が伝わる癒しのプレゼント

➡彼や旦那様へのプレゼントに極上癒し

💞メンズアロママッサージチケット90分 11,000円

施術内容:足湯→背面→ヘッド

3.お肌と心を潤わせる

➡お肌を潤わせると心も潤う!自分を愛する毎日の習慣

💞I Love me ブレンド「クリーム&オイル」10%OFF

*在庫限り

4.体を愛する無添加高性能サプリ

➡「生理を助けるクリルオイル」、「疲労回復朝のプロテイン」、「ファスティング代替え食プロミール&玄米パスタ」を10%引きでご提供

💞エステプロラボ対象商品10%OFF

*在庫限り

 

この1ヶ月だけの特別なアロマ体験、ぜひあなた自身にプレゼントしてみませんか?

「また明日から頑張ろう!」
そう思える、心と体をリセットする贅沢な時間を、一緒に過ごしましょう。

自分を大切にする時間を今すぐ予約!

この1ヶ月間だけの特別なフェア。
「自分を愛する時間」を持つことが、どれほど大切かを思い出してほしい——。

💖 「私も受けてみたい!」 そう思ったら、ぜひこの機会を逃さずにご予約ください。

期間限定のため、すでにご予約が埋まり始めています。
🌿 人気の時間帯はすぐに満席になる可能性がありますので、お早めに! 🌿

📅 開催期間:2月14日~3月14日
📍 場所:アロマサロン「ラシエスタ」
🎁 今だけの特別価格&フェア限定アロマ特典つき!

✅ リラックスして、心と体をリセットする
✅ 「また明日も頑張ろう」と思えるようになる
✅ 自分自身をもっと大切にするきっかけになる

たった1回のアロマトリートメントで、驚くほど心と体が変わるのを感じるはずです。
この機会に、自分を大切にする時間を、自分にプレゼントしませんか?

🔹 ご予約は今すぐこちらから!
あなたのご来店を、心よりお待ちしております

▶ 予約する

 

アロマテラピー&リフレクソロジーサロンラシエスタ

千葉県柏市旭町2-1-11-A

電話:04-7142-8369

お問い合わせはこちらから

冬季限定メニュー:冬の肌に潤いを!「極上ローズの保湿アロママッサージ」

≫ご予約サイト

キャンペーン期間

2025年1月13日(月)~2025年2月24日(月)

完全予約制

メニュー:【冬季限定】極上ローズの保湿アロママッサージ

120分コース ¥21,300→¥19,602

施術内容

カウンセリング&足湯⇒蒸気浴⇒背中(肩・腰含む)⇒脚裏面⇒脚表面⇒腕⇒デコルテ⇒お顔クレンジング⇒ローズパック⇒フェイシャルマッサージ⇒フェイシャルクレイ⇒仕上げ

 

90分コース ¥17,765→¥15,988

施術内容

カウンセリング&足湯⇒蒸気浴⇒背中(肩・腰含む)⇒脚裏面⇒デコルテ⇒お顔クレンジング⇒ローズパック⇒フェイシャルマッサージ⇒フェイシャルクレイ⇒仕上げ

 

 

限定メニューのポイント

冬の肌乾燥は、あなたの健康を脅かす!

肌の水分が失われると、角質層が乾燥しやすくなり、バリア機能が低下します。

健康な肌と乾燥肌 図

これにより、肌荒れやカユミ、シワといったトラブルだけでなく、外部からのウイルス侵入を招きやすくなります。

バリア機能が低下すると、まるで城の門が開いてしまうように、ウイルスが簡単に体内に侵入できる状態に。インフルエンザなどの感染症にかかりやすくなるのは、乾燥が進む冬だからこそなのです。

さらに、体内の水分が減ると、ウイルスが活発に活動できる環境が作られてしまいます。乾燥した口腔内ではドライマウスになり、ウイルスが侵入しやすくなり、眼球が乾燥すると結膜炎などのリスクも高まります。

乾燥を防ぎ、ウイルスから身を守るためには

  • こまめな水分補給:体内からしっかりと潤いを補給しましょう。
  • 保湿ケア:オイルやクリームなどで肌に潤いを閉じ込め、バリア機能を強化しましょう。
  • 加湿:部屋の湿度を適切に保ち、肌の乾燥を防ぎましょう。

乾燥肌は、単なる美容問題ではありません。あなたの健康を守るためにも、今からしっかりとしたケアを始めてください。

限定メニューの特徴

お顔の肌を健やかに導く、アロマと天然オイルのトリートメント

乾燥や外的刺激にさらされたお肌を、アロマの力で優しくケアします。

 

トリートメントの流れ

トリートメントの流れ 写真

1.アロマの香りで心身をリラックス

まず、ハーブの蒸気を浴びることで、毛穴を開き、肌を柔らかくします。ラベンダーの穏やかな香りは、お肌を鎮静させ、イライラを鎮めます。キャロットシードオイルには、肌の再生を促し、乾燥を防ぐ効果が期待できます。

2.ボディトリートメントで血行促進

ボディトリートメントを行い、血行を促進します。肩こりやむくみの解消にも役立ちます。血流改善で、お肌の新陳代謝がパワーアップします。

3.水分をたっぷり補給

天然のローズウォーターを使った水分パックで、お肌の奥深くまで潤いを届けます。

4.古い角質を優しくオフ

カオリンのクレイパックで、毛穴の汚れや古い角質を吸着し、肌のターンオーバーを促します。

5.保湿と保護

保湿効果の高い太白油で、お肌に潤いを閉じ込め、外部の刺激から保護します。

 

トリートメントの効果

トリートメントの効果 イメージ

肌の鎮静

お肌の炎症や肌荒れを鎮静させます。

保湿

ローズウォーターと太白油で、感想を防ぎ、ふっくらとした肌を蘇らせます。

肌の再生

キャロットシード油などのアロマオイルの効果で、肌のターンオーバーを促進し、滑らかでハリのある肌へ

血行促進

顔だけでなく、ボディのトリートメントも併用するので、血行が促進され、身体全体がリラックスしやすくなります。

施術についてもっと詳しく知りたい方へ

キャロットシードオイルについては、こちらの記事で詳しくご説明しています。

≫キャロットシード

このようなお悩みの方におすすめ

  • 肌の感想や静電気が気になる方
  • 肌荒れや赤み、かゆみが気になる方
  • 免疫力を上げたい方
  • リラックスした方
  • ドライマウス、ドライアイが気になる方

*施術内容と使用精油は、お客坂野健康状態に合わせてカスタマイズしています。お気軽にご相談ください。

≫ご予約フォーム

今年も残すところあとわずか。年末年始は、自分にご褒美を贈りませんか?

一年間の疲れを癒し、新しい年を清々しくスタートできるよう、あなただけの特別な時間を提供いたします。

【残りわずか!】人気のコースがまだ間に合います

 

年末までの空き状況

  • 本日 ご予約可能です!
  • 12/25(水) 10:00~20:00
  • 12/26(木) 終日ご予約可能です!
  • 12/27(金) 10:00~、16:00~
  • 12/28(土) 10:00~、17:30~
  • 12/29(日) 17:00~
  • 12/30(月) 10:00~、14:30~

 

新年は1/3(水) 10:00~スタート!

【ご予約はお早めに】

人気のコースは、残りわずかとなっております。お早めにお問い合わせください。

【特典】

今なら、ご褒美コースの施術で10分延長券をプレゼント!

【なぜ、選ばれるの?】

  1. ラシエスタは、完全個室にて施術しますので、ゆったりと安心してお過ごしいただけます。
  2. ラシエスタは、本物のアロマテラピーとリフレクソロジーをご提供しています。本物とは、お客様個人個人に合わせたアロマレシピと施術組立てです。お客様の体質や目的に合わせて、精油をセレクトし、トリートメントのストロークや圧・スピードもお客様の「改善」に合わせます。
  3. ラシエスタは、本物のアロマテラピーを提供するため、カウンセリングとヒアリングの時間を確保させていただいています。

 

【お客様の声】

「長年の在宅勤務やデスクワークにより首肩の疲労感がとれず、マッサージやカイロプラクティック、ジム、ピラティスなどあらゆるもを試しましたが、改善せず最近正直がひどくて眼精疲労や神経痛が出てきたので伺いました。
リンパマッサージのように凝りを強く流したりするわけでもないので、心地よいので改善するのか不安でしたが、終わったあとはとても心身ともに癒され、夜も熟睡できました。
即効性もあり、眼精疲労や神経痛が改善しています。」

今回もたっぷりケアしていただきました。まさにゴッドハンドです。手から気が出ているみたいです!体がポカポカ。」

この一年、頑張った自分へのご褒美に、ぜひ当サロンをご利用ください。
心身ともにリフレッシュして、新年を迎えましょう!

≫ご予約はこちら

【お問い合わせ】

電話 04-7142-8369

メール lasiesita@iyasi.com

ライン https://lin.ee/IU6O7cZ

 

12月に入りました。1年はあっという間ですね。

今年1年を振り返って新たなスタートを迎える準備をしたいところですが、忙しさや疲れがピークに達し、『心も体もスッキリしないまま新年を迎えてしまう…』なんてことありませんか?

✔疲れたままでは、新しいスタートに相応のエネルギーが湧きません。

✔心と体が疲れると、健康や気分にも影響が出ます。

✔眠りが浅いままだと、新年も疲れたまま。そのまま来年1年も「疲れた」が口癖の人生。

✔リフレッシュできないと、イライラや集中力が低下することも。

結局来年の今頃も今年1年、何してたんだろう、って。

ご褒美を忘れずに、頑張ってきた自分をいたわる絶好のチャンスです!

1年間、仕事や家事、人間関係に頑張ってきましたね。
素晴らしです。本当によく頑張ってますね。

でも、そんな自分に「ありがとう」「お疲れ様」を伝える時間、作っていますか?
自分をいたわる時間は、次の年を元気にスタートするためにもとても大切です!

そんなあなたのためのに、ラシエスタでは、年末年始のご褒美プランをご用意しました。

≫予約

年末年始ご褒美プラン

期間:2024年12月6日(金)~2025年1月6日(月)

<浄化><整え><新たなスタート>がテーマの特別なアロマリンパマッサージ。

  • 浄化:心と体に溜まった疲れやネガティブなエネルギーを開放し、内側からクリアに!
  • 整え:忙しさに追われた1年の締めくくりに、思考を手放し感じるままにまどろみの時間
  • 新たなスタート:新しい自分に向けて心と体を準備。自信をもって踏み出すエネルギーチャージ
150分アロマリンパマッサージ蒸気浴・背中パック付 ¥27,995→¥21,395

(足湯&カウンセリング⇒蒸気浴⇒背面・背中パック⇒リフレ⇒前面脚・腕・デコルテ⇒フェイシャル⇒ヘッドスパ)

120分アロマリンパマッサージ蒸気浴・アイパック付 ¥24,365→¥17,765

(足湯&カウンセリング⇒蒸気浴⇒背面⇒リフレ⇒前面脚・腕⇒デコルテ⇒ヘッドスパ)

10分券プレゼント

上記のご褒美プランを受けてくださった方に、次回使える10分延長券をプレゼント

アロマスキンケアミニセットプレゼント

12月25日までにご来店の方(10000円以上ご購入者のみ)には、アロマスキンケアミニセットをプレゼント

予約枠には限りがあります。

施術は完全予約制ですので、お早めにご予約ください。

年末年始は込み合います。

年末年始の営業

12月31日~1月2日はお休みです。

今年1年頑張った自分の心と体に、【浄化】【整え】【新たなスタート】プランで自分を労わり新しい年を元気に迎えましょう!

≫ご予約フォームへ

 

この年末年始、最高の至福体験をぜひお試しください!!

秋の潤肺フェア

乾燥から体を守るアロマケア

こんにちは。オーナーセラピストの白鳥志津子です。

いつもラシエスタのご利用をありがとうございます。

アロマテラピー・リフレクソロジーサロンラシエスタでは、この秋『潤肺フェア』を開催します!

期間:10/25(金)~11/18(月)

 

なぜ「潤肺」なの?

秋は、空気も乾燥して、肺が弱りやすい季節です。東洋医学では秋は肺の養生に重きを置きます。

2024年の10月現在、マイコプラズマ肺炎が大流行しています。

例年、マイコプラズマ肺炎は、9月・10月に急増しますが、今年は例年より罹患率が高いようです。

「潤肺」とは、簡単に言うと、乾燥から肺と体を守り、深い呼吸をサポートすることです。

アロマの力を借りて、肺を潤し、呼吸をスムーズにして、心も肺も健やかに保ちませんか?

呼吸は生命の根源

どんなに筋トレを頑張っても、どんなに栄養に気をつけても、呼吸が浅ければ、健康は保てません。

酸素が体内にスムーズに循環することで、体の各組織に十分な酸素と栄養分供給されます。

その結果、

  • 免疫低下による感染症
  • 代謝不全による肥満
  • 筋肉が弱り、すぐに疲れる
  • 消化力も低下し、便秘。
  • 肌の新陳代謝の低下で肌荒れ

など、様々な不調を引き起こします。

アロマの力:呼吸器系を健やかに保つ

ユーカリの持つ力

アロマテラピーで用いられる精油は、単なる香りを楽しむだけでなく、私たちの心身に様々な影響を与えてくれます。特に、呼吸器系を健やかに保つために役立つ精油は多く存在します。

その中でも、ユーカリは古くから呼吸器系の不調に効果があるとされてきた代表的な精油の一つです。

  • 気道炎症の緩和: ユーカリの爽やかな香りは、鼻や喉の炎症を鎮め、呼吸を楽にします。風邪を引いた時や、アレルギー性鼻炎による鼻づまりなど、呼吸が苦しいと感じるときに効果を発揮します。
  • 粘膜の保護: ユーカリは、乾燥した粘膜を保護し、潤いを保つ働きがあります。そのため、乾燥からくる咳や喉の痛みを和らげ、粘膜のダメージを軽減します。
  • 抗ウイルス作用: ウイルスに対して強い抗菌作用を持つため、風邪やインフルエンザなどの感染症予防に役立ちます。また、既に感染してしまった場合も、症状の悪化を防ぐ効果が期待できます。
  • 殺菌作用: ユーカリには強力な殺菌作用があり、空気中の細菌を殺菌し、清潔な環境を作り出す効果があります。

その他の呼吸器系に良い精油

ユーカリ以外にも、ラベンダー、ティートリー、ペパーミントなど、呼吸器系に良いとされる精油は数多く存在します。これらの精油をブレンドすることで、より効果的に症状を改善することができます。

 

潤フェアはどんなことをするの?

今回のフェアでは、以下の3つを主に楽しんでいただけます。

  1. 潤肺蒸気浴
  2. 潤肺トリートメント60分/90分
  3. 潤肺マッサージ講習

1.潤肺蒸気浴:¥350(税込¥385)

こちらはオプションとなります。

うつ伏せ施術のあるコースに付けられます。

トリートメント中に蒸気を吸い込むと、肩甲骨までがスーッと柔らかくなり、リッラクスが早まります。また、お顔に蒸気が当たることで、美肌効果も!

2.潤肺トリートメント

蒸気浴とご自宅用の潤肺マッサージオイル(¥1,700)が付いてますので、大変お得なメニューです。

  • 潤肺アロマリンパマッサージ90分¥15,000(税込¥16,500)
    ⇒背面・お腹・腕・デコルテ
  • 潤肺アロマリンパマッサージ60分¥9,000(税込¥9,900)
    ⇒背中・デコルテ・ヘッド

3.マッサージ講習

潤肺ハンドマッサージレッスン。肺の経絡に沿ってアロママッサージは、呼吸を深くするとともに、感情の安定を得られます。肺に良い精油を使いハンドマッサージレッスンをします。

講習時間 60分

1名様参加 ¥5,500 2名様以上参加 ¥3,300

*参加人数をコメント欄にご記入ください。

参加するとこんなメリットあるよ!

風邪の予防

アロマの力で風邪をひきにくくなるかも!

ストレス解消

呼吸を深め、リラックスするので、イライラや不安を解消!

集中力アップ

脳への血流が良くなるので、集中力がアップしたり、熟睡できるようになります。


≫ご予約はこちらから

夏休みが終わり、周りがやる気に満ちているように見えるのに、自分だけ「調子が出ない」「体のだるさや疲労感が抜けない」と感じていませんか?周囲とのギャップに焦りを感じ、心が不安定になってしまうこともあるかもしれません。

実は、自律神経の乱れを整えるアロマを使ったリンパマッサージで、その不調をすぐにケアできるのです。

夏の疲れが蓄積し、リンパの流れが滞りやすいこの季節だからこそ、おすすめしたいのが【期間限定】「季節の変わり目に整えるアロマリンパセラピー90分」。

期間:9月12日~10月7日

秋に向けて、アロマリンパセラピーで心身をしっかり整え、スッキリとした体で新しい季節を迎えましょう。

 

気候が安定しない時期は心と体の不安定に!

長い夏、続く猛暑や度重なる台風など、例年にない気象状況が私たちの心身に大きな影響を与えています。

そんな季節の変わり目で、疲れや不調を感じやすいこの時期に、心身をリセットする【期間限定】「アロマリンパセラピー90分」をご提供いたします!

滞ったリンパをしっかりと流し、アロマの香りで心身を癒す特別なメニューで、リフレッシュしませんか?

季節の変わり目は、気温差や湿度の変化、そして夏の疲れが残りやすい時期です。

そのため、体調を崩しやすく、むくみやだるさを感じる方も多くなります。

この時期に適切なケアを行うことで、心身のバランスを整え、秋を健やかに迎える準備をしましょう。

メニュー内容

このメニューは冷房で冷えた下半身を温め、熱のこもった頭部を冷却するメニューです。

体を優しく温めながらも、頭部を冷却することで、リンパの巡りが良くなり、むくみや疲労感が抜けます。

さらに、リンパを強化するので、免疫機能もアップします。

まず、ちゃんと脱力

夏は交感神経が亢進しています。

交感神経の更新によって、本来は休まなければいけない体でも疲れを感じないことがあります。

具体的な症状として

  • 夜中に目が覚める
  • 寝つきが悪い
  • 毎日スッキリ排便がない
  • やる気に満ちているようでもすぐに疲れる
  • 首や肩のコリ

などです。

秋を目前とした今、身体を養生することが何より大切です。

  • 冬に風邪をひかないように、
  • 花粉症に悩まされないように、

今、ちゃんと養生してください。

気を抜くこと、脱力すること、これが大事なのです。

嗅覚でリラックスするアロマテラピーとトリートメントによるタッチ療法は、力を抜ききれないあなたの心身を「脱力」させます。

猛暑続きの夏で、リラックス神経が働かなくなっている方が多いです。

まず、ちゃんと脱力しましょう。

 

トリートメントのご予約はお早めにお願いします。

【期間限定9/9まで】猛暑対応第2弾!精油で叶える潤い美肌90分

施術内容

1.カウンセリング&足湯

お肌の状態をチェック!足湯で循環アップ!

2.オイルクレンジング

お肌の状態をチェック!足湯で循環アップ!

3.ローズ水の潤いパック

お肌のキメを整え冷却する天然ローズ水でパックをします。

4.美肌フェイシャルマッサージ

お肌の悩みや精神的なダメージを考慮して選ぶ精油ブレンドで丁寧にリンパに沿って丁寧にマッサージします。

5.クレイマスク

ミネラルたっぷりの天然クレイで毛穴を引き締め透明感を与えます。輝くお肌に蘇ります。

6.英国式リフレクソロジー

足裏にある反射区を利用して、身体全体の巡りを改善します。

7.フェイシャルクールダウン

クレイパックをふき取り、ローズ水でお肌を鎮静します。

施術時間・料金

施術時間

90分

*お着替えやアドバイスのお時間も含め、2時間弱をご予定ください。

料金

15,000円(税込16,500円)

猛暑の厳しい環境でも精油の力で肌を潤し、健康的で輝く美肌を保つ内容です。

施術を通して深いリラクゼーションとともに、肌の潤いをしっかりと実感していただけます。

皆さん、こんにちは。

暑い夏が続く中、お肌の調子はいかがですか?

強い紫外線やエアコンの乾燥、汗による肌荒れなど、夏は肌にとって過酷な季節です。

特に猛暑が続くと、肌だけでなく、体全体も疲労が蓄積しやすくなります。

夏の疲労が肌に与える影響

夏は、強い日差しと暑さ、そしてエアコンの乾燥によって、肌の水分が奪われがちです。

その結果、肌は乾燥しやすくなり、シミやシワの原因となることもあります。

また、汗や皮脂が過剰に分泌されることで、毛穴の詰まりやニキビといったトラブルも発生しやすくなります。

さらに、猛暑による疲労が蓄積すると、体全体の調子が乱れ、肌のターンオーバーが滞りやすくなります。

 

お肌は体内を表す指標

お肌は体内を表す指標です。

浮腫み、クスミ、シワ、毛穴の開きなど気になりますよね。

ラシエスタでは、女性が輝くために見た目も大事と考えます。お肌の美しさは、自分を大切にしている証でもあります。

そこで、期間限定の新メニュー「猛暑対応第2弾!精油で叶える潤い美肌90分」をメニューに加えました。

この特別メニューは、夏の疲れが表れやすい肌に潤いを与え、しっかりとケアするためのアロマテラピーメニューです。

精油の力はすごいです!

疲れて精気のないないお顔がみるみると輝きだします。

精油は、自然の力そのもの。

ケミカルなスキンケアをずっとされていた方は、精油の力にきっと驚くはず。

自然の偉大なパワーをぜひ感じてください。

夏でも、潤い透明感のあるお肌を実現しましょう。

  • 鏡の前でウキウキする時間。
  • 自分を大切にする時間。

猛暑続きの夏だからこそ、こういう素敵な時間を大切にしたいですね。

 

夏の美肌のために大切なこと必要なもの

  1. 7~8時間の睡眠
  2. スマホやPCを遠ざけた生活
  3. 血液循環を促すアロマバス
  4. ハーバード式野菜スープ
  5. ポリフェノール
  6. ストレッチ
  7. ビタミンC
  8. ラベンダーの精油
  9. カモミールの精油
  10. ローズウォーター
  11. セントジョンワート油
  12. トマトやキュウリなどカリウムの多い夏野菜
  13. 綿や麻などの自然素材
  14. こまめな着替え
  15. 枕カバーの毎日の洗濯
  16. ひじ浴
  17. 毎日鏡を見る

輝く女性を応援します!

こんにちは、皆さん!

猛暑で神経と体が疲弊していませんか?

猛暑の中で体調を整えるのはなかなか難しいものです。生きているだけで疲れますからね。

でも、そんなことは言っていられない!

働かなきゃ!家事しなきゃ!育児に翻弄!

今回はそんな時期にぴったりの新メニュー

猛暑対応自律神経パワーアップアロマテラピー」

をご紹介します。

このメニューは、暑さによるストレスや疲れを癒し、自律神経を整えるための特別なアロマテラピーです。

暑すぎて外出不可能と思っていらっしゃるかもしれませんが、サロンまで来ていただければあとはお任せ。

お帰りは、今までの重だるい身体が嘘のように軽くなります。
さらに、暑さに敏感過ぎた神経にも落ち着きが戻ります。

メニュー内容

「猛暑対応自律神経パワーアップアロマテラピー」は、暑さによる体調不良を、自律神経のバランスを整えることを目的としたメニューです。

リラックス効果の高いアロマオイルと特別な施術内容で、心身ともにリフレッシュしていただきます。

フットバスにはペパーミントやベルガモットなどスッキリ感のあるアロマを使います。

選ぶアロマは、カウンセリングをして個人個人の体調、体質、気分、肌状態などを考慮し、目的に合ったものを選びます。

今回は、猛暑対策自律神経パワーアップが目的となります。

ペパーミントやラベンダーをメインに一緒に選んでいきます。

夏の養生とアロマ効果

夏は、体の熱を発散させることが大切です。冷房の効いた部屋にいると熱の発散がままなりません。かといって外に出るのは危険な暑さです。

このような場合、お風呂を上手く使うと自律神経が整い、睡眠も深くなります。

ペパーミント風呂でお風呂にゆったり浸かる。

じわっと汗が出てくる程度。15分ほどは浸かりましょう。できれば20分。途中、冷水シャワーを浴びて、また湯船に入るのも良いですね。

猛暑に使ってほしい精油は、ペパーミント

ペパーミントは、身体表面の熱を下げるけれど体内を温めますので、冷房で冷えた体にも有効です。

なんといっても、お風呂上りに体のひんやり感が続くのがとても気持ちいい精油です。

また、この精油は心臓へも働きかけるので夏の養生ににもってこいです。

なぜなら、東洋医学の視点から、夏は「心」と「小腸」の弱りやすい季節ですので、心臓に働きかけ、消化器系に働きかけるペパーミントは最強です!

≫ご購入はこちら

たとえば、夏はテンションが上がりますよね?

テンションが上がりすぎると、体の巡りが悪くなり、精神が不安定になることもあります。

また、気が緩んで、注意力や集中力がなくなることも。

なので、意識的に気を引き締めたい時期です。

ペパーミントのアロマバスで、気を落ち着け、注意力をアップすることができるのです!

素晴らしいですね。

枕元にはラベンダー

≫ご購入はこちら

 

寝るときは、ラベンダーの香りを用いると眠りやすくなります。

ラベンダーが睡眠薬がわりになるのは有名ですよね。

また、ラベンダーは、涼やかで乾燥したイメージをもつので、炎症を消散させ、緊張をほぐします。

シリコンカップに濡れティッシュをおいて、ラベンダーを数滴たらして枕元に置くといいですね。

その他の夏の養生

レモンやベルガモットなどのさっぱりした芳香も涼しさを感じさせてくれる香りです。

食べ物は、赤い食材を食べましょう!

スイカ・トマト・あずき・梅干しなど。

*私は、このところ小豆が欲しくてほしくてたまらなく、2週続けてあんこを作り、手作り和菓子とあずき茶を楽しみました。養生食が自然と欲しくなるのもですね。

 

施術内容

1.フットバス&カウンセリング

施術前にベルガモットやペパーミントのアロマを使ったフットバスでリラックス。足を温めることで全身の血行を促進し、施術の効果を高めます。

2.全身アロママッサージ

カウンセリングで導き出したブレンドで、全身の筋肉をほぐしながら。 特に肩、首、背中などの緊張がたまりやすい部位を重点的にケア。

3.腹部リンパドレナージュ

腹部のリンパの流れを促進するマッサージで、消化器系の働きをサポートし、自律神経のバランスを整える。

4.頭皮マッサージ

ペパーミントオイル直使用!リラックス効果とともに、気分をリフレッシュし、ストレスを軽減。

5.ディープブリージング

施術の最後に、深呼吸のテクニックを取り入れ、香りを深く吸い込みながらリラックス。

6.ティータイム&アドバイス

ボディメイク作用のあるハーブティーで最後の仕上げ。

 

このメニューは、猛暑のストレスや疲れを癒しながら、自律神経のバランスを整えることを目的としています。リラクゼーション効果とともに、心身ともにリフレッシュできる内容です。

 

8月15日までですので、今すぐご予約を!

夏の癒しセール【アロマとサプリでインナーヘルス&ビューティー】

こんにちは。アロマ・リフレサロンラシエスタです。

いよいよ猛暑に備えなければならない時期となりましたね。準備は良いですか?

ラシエスタでは、この夏、皆様にもっとリラックスしていただくために、特別イベントを開催します。

  • ホルモンバランスの調整
  • 中性脂肪の管理
  • 猛暑への備え
  • ダイエットサポートなど

様々なお悩みに対応するアロマアイテムやサプリメントをお得に手に入れるチャンスです。ぜひ、最後までお読みいただき、お得な情報をゲットしてください!

特別セール情報

期間中、アロマアイテムやエステプロラボのサプリをお得に購入できるパック割引を実施します!

  • 3個パック・・3%オフ
  • 5個パック・・5%オフ

組み合わせは自由自在。

組み合わせ例

3個

  • ①ローズウォーター、②ペパーミント、③ハーブザイム⇒夏を腸内からリフレッシュしたい方におすすめ組み合わせ
  • ①ハーブザイム、②ファストプロミール、③プロテイン⇒パフォーマンスをあげて、いつも元気でいたい方にお勧めむ見合わせ
  • ①プロテイン、②エラスチン、③NMN⇒若返りたいけどセルフマッサージは面倒な方におすすめ組み合わせ

5個

  • ①ラベンダー精油、②ペパーミント精油、③ホホバ油、④エラスチン、⑤ファストプロウォーター⇒リフレッシュしながらハリのある日常を送りたい方におすすめ組み合わせ
  • ①サンダルウッド精油、②レモングラス精油、③ラベンダーウォーター、④グルテンフリーパスタ、⑤クリルオイル⇒中性脂肪が気になり、日常のストレスから逃れたい方におすすめ組み合わせ
  • ①ビタミンCプレミアム、②レモン精油、③サイプレス精油、④ジュニパー精油、⑤ホホバ油⇒痩せたいいし、免疫力も上げたい方におすすめの組み合わせ

この機会に、まとめ買いでお得にリフレッシュアイテムを手に入れましょう!

アロマアイテムとサプリの特徴

ホルモンバランスの対応のアロマオイル

ホルモンバランスを改善し、生理の困ったを解消するアロマ

  • ゼラニウム、クラリセージ、サイプレス

中性脂肪対応のサプリメント&アロマ

体内の脂肪をコントロールし、健康維持をサポートします。

  • クリルオイル、ジュニパー、グレープフルーツ、サイプレス

猛暑に備えるクールダウンアロマ

暑い季節にぴったりの涼やかな香りで、リフレッシュ。

  • ペパーミント、レモングラス、ベチパー

ダイエットサポートサプリメント

健康的な体作りをお手伝いします。

  • NMN、クリルオイル、ハーブザイム、プロウォーター、プロミール、グルテンフリーパスタ

その他、様々なアイテムで毎日のリラックスタイムを充実させることができます。詳しくはセラピストにアドバイスを受けてください。

 

さらにお得な特典!

期間中にセールパックをご購入いただいた方全員に、以下の特典をプレゼントいたします。

  • プロエステティシャン仕様のコットンパフ
  • 次回ご来店時に使える10分延長クーポン(予約時にオプションをプラスしてください)

 

アロマリフレサロンラシエスタへのアクセス

住所:千葉県柏市旭町2-1-11-A

電話:04-7142-8369

営業時間:10:00~22:00

地図やアクセス方法については、こちらのリンクからご確認いただけます。

 

みなさまのご来店をお待ちしております

リラックスした時間をお過ごしいただけるよう、心を込めてお手伝いします。

≫コース詳細を見る

アロマじゃ痩せない!?そんなことはありません。

夏の訪れと共に、私たちの心と体の健康にフォーカスを当てる時がやってまいりました。

夏季集中アロマダイエットの期間です。

何かと忙しい日々を送る中、40歳を過ぎるとともに気になるのは、体型や健康だけではありません。睡眠の質、バランスの取れた食事、日々のストレス、運動不足、そしてホルモンバランスの乱れ…。これらすべてが、私たちの健康や美しさに深く関わっています。

そこで、今回の夏季集中アロマダイエット。

このプログラムは、単なるダイエットだけでなく、私たちの体と心のバランスを整える総合的なアプローチです。アロマテラピーが、肌の奥から響くような効果を発揮し、エステでは手に入らない、ホルモンバランスや睡眠、食欲にまでアプローチします。

この夏、私たちは自分自身を大切にし、健康で美しい自分を手に入れることができます。

期間は5月11日から7月21日まで。

この期間中、ラシエスタは、健康的なライフスタイルをサポートしていきます。

そして、このアロマダイエットのプログラムは、単なる夏のダイエットだけではありません。これは、私たちの人生における新たな一歩を踏み出すためのきっかけかもしれません。自分自身と向き合い、健康で充実した生活を送るための第一歩として、この夏のプログラムとして活用してください。

忙しい日常、自分自身を殺して日々の生活を送られていませんか?

その結果、

  • ストレスによる食べすぎ
  • アルコール摂取
  • 睡眠不足
  • PMSに更年期
  • いつも重だるい心と体

体の芯から清々しいと感じたのはいつのころだったでしょう。

アロマテラピーでなぜ痩せる?

アロマテラピーは、多方面からあなたのダイエットをサポートします。

1.ストレス軽減とホルモンバランスの調整

オーバーワークになりがちな40歳以降の女性は、ストレスや体力不足によりホルモンバランスの乱れが早まります。

アロマテラピーで使う精油には、ホルモンバランスを整えストレスを取り除く効果のある効能がある精油があります。

たとえば、「クラリセージ」

クラリセージは、神経の緊張を穏やかにするのに非常に効果的であるばかりでなく、ホルモンバランスを調整し、少量月経を正常化したり、PMSを和らげる効果があります。また、幸福感を与えて気分を明るく高めてくれるので、オーバーワーク気味の40代女性によく使う精油です。

また、ストレス過多になると食欲が止まらないことは経験があるかと思います。そのようなときにアロマの香りは食欲のコントロールをしやすくさせます。

2.新陳代謝の促進

特定のアロマオイルは新陳代謝を促進する働きがあります。

たとえば、グレープフルーツやレモンの香りは新陳代謝を刺激し、脂肪燃焼を助けます。また、ゼラニウムやサイプレスは、肝機能を強化し、疲労を解消し、代謝を活性化させることが知られています。

3.食欲抑制

たとえば、ペパーミントやジンジャーの香りは食欲を撃退させ、鑑賞区や過剰な食欲を防ぐ助けになります。

また、ジュニパーの香りは、消化器系全体に有益で、食欲を正常化し、肥満の解消に役に立ちます。

4.エネルギーの向上

アロマテラピーはエネルギーを高める働きもあります。

ノルアドレナリンやドーパミンの分泌を促す精油を用いると、エネルギーが高まり、運動をより楽しんだり、より効果的に行うことができます。

また、運動が楽しくなると、定期的な運動習慣を続けることが容易になり、体重管理にも役立ちます。

個々の原因にアプローチするアロマブレンドだから

当店のアロマテラピーは、カウンセリングとクライアント様の感覚を元に、専門家が精油をブレンドし、アロママッサージを提供しています。このアプローチにより、原因にダイレクトにアプローチすることが可能です。

例えば、ストレス過多で食べ過ぎてしまう方には、食欲を抑制しリラックスをもたらす精油をブレンドします。これにより、身体だけでなく心も癒され、バランスの取れた状態へと導かれます。

アロマテラピーダイエットは、見た目だけでなく、心のリラクゼーションやリフレッシュも同時に得られるのが特長です。

 

ファスティング、運動プログラムも組立

運動・栄養・アロマの3方向からプログラムを立てます。

無理のないプログラムです。一緒に頑張りましょう。

結果はこんな感じ

  1. 疲れにくく、日中のパフォーマンスが良い。
  2. 運動が楽に行えるようになった。
  3. ぐっすり眠れるようになった。
  4. 食欲コントロールが可能になった。
  5. お腹が引き締まった。
  6. 太ももスッキリした。
  7. くびれができた。
  8. 肌の血色がよくなった。
  9. 姿勢が改善した。
  10. 毎日スッキリ排便。
  11. 美肌
  12. 集中力が付いた。
  13. 気持ちが前向き。
  14. エネルギーが湧き出る感じ。

夏季集中4つのアロマダイエットメニュー

3.5マイナスコース 90分リンパマッサージ+ダイエットプログラム マイナス3.5kgを目指します。
代謝アップお腹スッキリコース 90分お腹リンパマッサージ+ダイエットプログラム 平らなお腹を目指します。
1weekくびれラインコース 90分お腹リンパマッサージ+ダイエットプログラム くびれウエストを目指します。
スリム脚・太ももリンパコース 90分太ももリンパマッサージ+セルフマッサージプログラム 太ももの間に隙間を目指します。

それぞれの施術内容は、こちらからコースの詳細をご覧いただけます。

≫コース詳細を見る

PAGETOP